徒然草 現代語訳 吉田兼好

徒然草を現代語訳したり考えたりしてみる

吉田兼好の徒然草を現代の言葉で書いたり、読んで思ったことを書いています。誤訳や解釈の間違いがありましたらぜひご指摘ください。(序段---冒頭文から順番に書いています。検索窓に、第〇〇段、またはキーワードを入力していただけばブログ内検索していただけると思います)

第百六段 高野山の証空上人が京へ上った時

高野山の証空上人が京へ上った時に、細い道で馬に乗っている女にすれ違う時に、馬を引いてる男が誤って引いて、上人の馬を堀に落としてしまったんです

上人はすごく腹を立て、責めて言いました「これはひどい乱暴ですよ。仏の四種類の弟子はだな、出家した男の僧より出家した尼僧は劣り、出家した尼僧より在家の男の僧は劣り、在家の男の僧より在家の尼僧は劣るんだ。こんな在家の女ごときの分際で、出家した僧を堀へ蹴り入れさせるとは、前代未聞の悪行だぜ」と言ったところ、馬を引いてる男は「何をおっしゃってるのか、全然わかりません」と言うので、上人はもっと息まいて「何を言うか! 修行もしてない無学な男が」と声を荒げて言ったんだけど、めちゃひどい暴言、言うてしもたがなーって思った感じで、馬を引き返してお逃げになりましたとさ

尊い言い争いだったってことでしょうねw


----------訳者の戯言---------

ふと我に返ったら、めっちゃ恥ずい。
そういう人、いますよねー。

だいたい、僧侶たる方が激昂しやすいってダメでしょう。

最後の一行が効いてます。


【原文】

高野の證空上人、京へ上りけるに、細道にて、馬に乘りたる女の行きあひたりけるが、口引きける男、あしく引きて、聖の馬を堀へ落してけり。

聖、いと腹あしく咎めて、「こは希有の狼藉かな。四部の弟子はよな、比丘よりは比丘尼は劣り、比丘尼より優婆塞は劣り、優婆塞より優婆夷は劣れり。かくの如くの優婆夷などの身にて、比丘を堀に蹴入れさする、未曾有の惡行なり」といはれければ、口引きの男、「いかに仰せらるゝやらん、えこそ聞き知らね」といふに、上人なほいきまきて、「何といふぞ。非修非學の男」とあらゝかに言ひて、きはまりなき放言しつと思ひける氣色にて、馬引きかへして逃げられにけり。

尊かりける諍いなるべし。

 

検:第106段 第106段 高野証空上人、京へのぼりけるに 高野証空上人京へ上りけるに